寒くなってくると飲みたくなるのが「ココア」ですよね。
ほんのりと甘みもあって、癒されますよね。
私もココアは大好きでよく飲んでいます!
お家以外でもカフェなどでもよく飲んでいるぐらい好きかもしれません!
実はココアはビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含まれており
とても栄養素の高い飲み物でいろんな効果がある事を知っていましたか?
女性には嬉しい飲み物ですよね。
今回はそんな「ココア」の魅力についてご紹介していきましょう!
ココアで腸を活性化をさせよう
ココアにはこんなにたくさんの効果があるんです。
・美肌効果
・冷え症改善
・疲労回復効果
・便秘改善
・ダイエット効果
効果を見るとこれからココアばかり飲んでしまいそうになりますよね。
この中でも便秘改善にはビックリするほど効果があるんです!
ココアには「リグニン」と呼ばれる
腸内で善玉菌を増やす働きをもつ栄養素が含んでいるんです。
善玉菌は腸内環境を整え、自然な便意を促すことが期待できます。
その他にもリグニンは便臭、腸内のガスの臭いを抑える働きもあるんですよ。
またココアには100mlあたりに6gもの水溶性食物繊維が豊富に含まれています。
水溶性食物繊維は便を柔らかくして、さらに大きくさせる働きを持っています。
なので便を出やすくしてくれるという事ですね。
下痢になるのは飲み過ぎ!?ココアの飲み方で気を付けたいこと

便秘だからと言って飲みすぎるのもよくありません。
逆に下痢になってしまう事もあります。
まずは正しい飲み方を知っていきましょう。
1日に1~2杯が下痢にならない目安です。
*朝食前の空腹時に飲むと腸を刺激してくれる効果があるんです!
満腹時に飲むと体脂肪を蓄積させにくくさせる効果がありますよ。
砂糖を加えずにできれば豆乳と混ぜて飲むようにしましょう。
*豆乳にはオリゴ糖が入っているのでさらに便秘解消の効果がありますよ。
以上の成分による効果から飲みすぎると効きすぎて下痢になってしまう
事もマレにあります。
正しい飲み方で効果を最大限にいかしましょう
まとめ
ココアを飲んだからと言ってすぐに効き目があるわけではありません。
だいたい2時間ほどで腸が動き出して便意を感じるそうですよ。
最低3日ぐらいは見続けてみましょう。
飲み続けれる事で少しずつ便秘が改善されますよ。
そして体の中がキレイになり肌もキレイになっていきますよ。
お読みいただきありがとうございました。