夏になると海やプールに遊びに行く人も
多いんではないでしょうか?
人は多いですが泳がなくても水遊びって楽しいですよね。
私も大好きで毎年絶対に行っています!
楽しいですがその中で気になるのが日焼けですよね?
中には日焼けするから
海やプールには行かないという人もいますよね。
海は焼けやすいとも聞いた事がありますが
実際はどうなのでしょうか?
また思いっきり楽しむための紫外線対策もご紹介しましょう!
海とプールの日焼けの違い…肌への影響や日焼け止めの選び方は?
海もプールも同じ紫外線なので
日焼けの仕方は一緒じゃないの?と思っていませんか?
実は違うんです。
海の方が日焼けをしてしまうんです。
その理由は海水にあるんです。
海水に含まれている塩分や様々な不純物が肌に付いたままの状態で
紫外線を浴びると通常以上に日焼けをしてしまうんです。
さらにそのまま砂浜で遊んでいると
どんどん水分が無くなっていき肌も乾燥していくので
さらに紫外線が肌へ吸収しやすい状態になってしまします。
なので海から上がったらまずは真水で洗う
日焼け止めをこまめに塗りなおす事がおススメです。
日焼け止めも様々ですが
水の中に入るのでウォータープールの物が良いでしょう。
海もプールも好きだけど日焼けはNG!そんな人は○○で対策!
この様な人はたくさんいると思います。
そんな人にはプールなら屋内にある施設の所だと
気にせず思いっきり楽しめますよね。
また外であったとしても水着のレオタードなどで
肌の露出をなるべくなくしたり
上にTシャツなど着るのもひとつですよ。
また帽子やパラソルで紫外線を
出来るだけ避けるように対策をするのも良いでしょう。
海も海の家がたくさん出ると思います。
そこだと屋根もあるので
かなり紫外線から守る事も出来るので日焼けも防げます。
意外と紫外線対策をしながらも楽しめる方法は
たくさんありますよ!
まとめ
プールより海の方が日焼けをする
何て知らなかった人も多かったのではないでしょうか?
日焼を日過ぎると炎症を起こしてしまう事もあるので
しっかり日焼け止めを塗ったり
紫外線対策をして思いっきり楽しみましょう。
また海にしてもプールにしても
水分補給は忘れずにこまめにしましょうね。
水分不足も日焼けを促進してしまう原因にもなるので
のどが渇かなくても飲みましょう。
この夏は紫外線対策をして夏を満喫しましょう!