もう悩まない!ムダ毛処理を中学生でも簡単に出来る方法をご紹介♪

中学生ぐらいになると、だんだんといろんな意識も高くなり
今まで気にならなかったような事も気になり出したりする頃ですよね。
女子なら特に「ムダ毛」を気になりだす人も多いでしょう。

私も消してムダ毛が薄いわけではなかったので、夏のプールの時などは
特に気になってカミソリを使ってムダ毛処理をしていたのを覚えています。

今では親の了解がいりますが脱毛に通っている人もいるみたいですよ。
脱毛に通うとなれば安いお金ではありませんし、皆が出来る物でもありません。

お家で簡単にムダ毛処理が出来る方法はないのでしょうか?
逆に中学生でムダ毛処理をすること自体は早すぎるのでしょうか?

今回は「中学生のムダ毛処理」についてご紹介していきましょう!

気になるムダ毛…中学生でも処理するべき?タイミングや頻度は?

中学生になると女子は生理が始まったり
ホルモンのバランスでムダ毛が濃くなったりすることもあります。

なので気になる場合はムダ毛処理をしていくべきでしょう。

ですがやり方を間違うと、肌を傷めてしまったり血が出てしまったりしてしまいます。
ムダ毛処理を行う際は正しいやり方で行いましょうね。

処理を行う頻度も毎日するのはおススメ出来ません。

2~3日あけて処理をしましょう。

タイミングは出かける前や、プールなどがある場合でしたら
前日にするのがおススメです。

何日も前に処理をしてしまうと伸びてきて結局目立ってしまうので
前日にするとキレイな状態なのでとくに良いですね。

もし処理をした後プツプツと出てきたり
赤味が出てきたりなどしたら治るまでは控えましょうね。

また一番大事なのがムダ毛処理をする際に使う道具です!
カミソリも今までそこまで使う事がなかったともいいます。

初めは安全ガードが付いている物を選びましょう。
肌が敏感な人はカミソリよりも電気シェーバーの方が傷めにくいのでおススメです!

ムダ毛を安全に処理するオススメの方法3選!

ムダ毛処理の方法はひとつではありません。

中学生におススメな方法を3つご紹介しましょう!

除毛クリーム

これは剃るよりもとても簡単に出来ますよ!
ヒリヒリすることもなく安全にキレイに除毛することが出来ます!

抑毛クリーム

除毛クリームの様に抜くわけではなく、だんだん薄くしていくクリームです。
なので即効性はありません。
夏に良い状態を迎えるのなら冬ぐらいから始めるのがおススメです。

電気シェーバー

子供の肌はまだとても敏感です。
出来ればカミソリより電気シェーバーを使って処理をするのがおススメです。
電気シェーバーを使う前と後はしっかり保湿をするのも忘れずにしましょうね。

まとめ

ムダ毛処理を行う際はどうしても毛が飛び散ってしまうので
行う場所も考えましょうね。

私的にはお風呂場がおススメです!

処理を行ったあとの肌は特に敏感になっているので
お風呂で行う際は一番風呂だけ控えましょうね。

そしてたっぷりの保湿のクリームやローションで保湿をしてあげましょう。

正しいやり方で安全に処理をしましょうね。

関連記事

二重になる方法を子供に教えたい!安全に負担をかけずなれる方法

デパコスの意味をたった1分でご紹介!おすすめのブランドもご紹介!

高校生だって夏休みくらい髪を染めたい!どうすれば成功する?

えっ綿棒1本で!?毛穴の汚れがゴッソリ取れる綿棒ケア

ヘアカラーなしで茶髪にする方法は?身近なアイテムでチェンジ!

白髪が増えて悩んでます…そんな中学生には白髪染めがおすすめ!?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。